領収書が発行義務について

基本的に物を買ったらレシート、領収書などが発行されます。領収書が発行されないケースもあるらしいので調べて見ました。

そもそも領収書って何?

hatena_logw_title

そもそも領収書ってなんでしょう?まずはそこから調べて見ました。

  1. 商品や・サービスの代金を支払ったことを証明するもの
  2. 支払った代金を再度請求されることを防ぐためのもの

領収書があることは基本的には代金を支払ったという証明とだけ覚えておけばいいですね。なくした場合の再発行の義務はちなみにないらしいです。

支払いの方法

今現在の支払い方法としては、現金、電子マネー、銀行振込、クレジットカードになると思います。ビットコイン、ポイントでの支払いとかは無視してます。ざっくり言えば現金払いかそうではないかの二つに分けられます。

現金

logw_title_payment

基本的にスーパー、コンビ二や飲食店で食事したりするときに支払います。

電子マネー

logw_title_6804_electronmoney

PASMOなどの交通系電子マネーや、nanaco、楽天EdyやモバイルSuicaなど現金をチャージして支払う方法です。最近では電車、バス、タクシー、コンビ二、飲食店でも使えます。

銀行振込

logw_title_6804_001

B to BやB to Cなどの取引で主に使われます。スーパー、コンビ二、タクシーやバス、電車などでは使われません。主にビジネスで使われます。普段の日常生活の買い物でスーパーいっても銀行振込で!って事はないと思います。

クレジットカード

logw_title_card

恐らくほぼ全ての日常生活、仕事で使える身近な支払い方法です。スーパーでの買い物から何かサービスの支払いとか電子マネーのチャージなどなんでもできます。

領収書の発行義務について

上記の4つの支払い方法の中で、領収書を発行しなければいけないケースがあります。それは現金支払いの時になります。なぜなら、領収書の発行は金銭の受け渡しと同時に行われるためになります。ちなみに、受取人が領収書を発行しない場合は、代金の支払いを拒否することができます。

銀行振込の場合は?

基本的には領収書の発行義務はあります。しかし、特約があれば発行不要になるみたいです。簡単に言うと、銀行(金融機関)の口座振込の場合は,振込明細書をもって領収証の発行に代える」という旨を合意しておく(約款に記載しておく)という方法らしいです。

FAQなどに記載している所もあるかもしれません。ヘテムルはFAQでした。Conohaではチャージした場合は領収書の発行はしないと書いてありましたがFAQや規約には記載されていませんでした。さくらインターネットでは支払い方法ページに領収書の発行はしていないという記載があります。

GMOクラウドの場合もFAQに領収書は発行しませんと書いてあります。また、写真素材サイトでも領収書を発行しませんと書いてあるところも多いです。

クレジット決済の場合

クレジットカードで支払った場合は基本的に領収書は発行されません。クレジットカード支払いは信用取引となり、直截な金銭の発生がないためになります。クレジットカードの利用明細が領収書の代わりとして使えます。

請求書は領収書の代わりになる?

請求書は○○円を○○日までに支払ってくださいという文章になり、料金を支払いましたという証明にはなりません。ただ、請求書には宛先、金額など書いてあり銀行振込の場合は口座情報と照らし合わせれば支払った証明ができるので領収書は貰わないで請求書のみでも良いというところもあるみたいです。

参考サイト

個人支援・寄付について

サイトラボでは個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。

  • ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS