logwでは、2月の終わりまでサイトに雪を降らせています。使っているのはsnowfallというjQueryになります。
配布先
Jquery Snowfall Plugin 1.4からダウンロードできます。サンプルファイルの中にデモファイルもあります。
適用方法
<head>~</head>間に、ダウンロードしたファイルの中に入っている『snowfall.jquery.js』または『snowfall.min.jquery.js』を読み込んで下さい。片方だけでいいです。
logwではsnowfall.min.jquery.jsだけを読み込んでいます。
雪を降らせるJavaScriptの記述
雪を降らせる記述をします。
02 | <script type= "text/javascript" > |
03 | $(document).ready( function (){ |
- minSize→雪の最小サイズになります。
- maxSize→雪の最大サイズになります。
- minSpeed→雪の落ちる最低スピードになります。
- maxSpeed→雪の落ちる最大スピードになります。
雪の停止
上記の設定だけで既に雪はサイトで降ります。このままでは雪は降り続けます。雪を停止するには以下の記述をします。
02 | <script type= 'text/javascript' > |
03 | $(document).ready( function (){ |
05 | $(document).snowfall(); |
07 | $( "#clear" ).click( function (){ |
08 | $(document).snowfall( 'clear' ); |
雪を停止する際は、停止するボタンに『id="clear"』と記述します。これでそのボタンをクリックされたときに雪は停止します。
備考
この適用方法は比較的簡単かもしれません。IEでは雪が四角で表示されます。そのためIEにも対応させたい場合はお勧めしません。
個人支援・寄付について
サイトラボでは個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。
- ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS