WordPressで拡張子をhtmlにする方法
WordPressの設定で、拡張子をhtmlで表示する方法になります。
パーマリンク設定
設定 > パーマリンク設定を選択します。デフォルトだとドメイン名+id表記だったり、用意されているのか以下になります。
- デフォルト:https://www.logw.jp/?p=123
- 日付と投稿名 https://www.logw.jp/2011/11/24/sample-post/
- 日付と投稿名 https://www.logw.jp/2011/11/24/sample-post/
- 月と投稿名 https://www.logw.jp/2011/11/sample-post/
- 数字ベース https://www.logw.jp/archives/123
- カスタム
拡張子を.htmlにしたいので、今回の方法だとカスタムになります。
カスタム設定
今回は、カテゴリと投稿名.htmlで出力されるように設定したいと思います。これにはカスタム設定をします。
- /%category%/%postname%.html
これでカテゴリ名+投稿名になります。拡張子をphpにしたい場合はhtmlの部分をphpにすれば良いです。
その他の方法
他にも、カテゴリ名+投稿IDなどもできます。投稿ID名にすればページの名前を入れる必要がないので勝手にid名でhtmlが作成れます。また、日付と投稿IDもできます。
- /%category%/%post_id%.html←カテゴリ名+投稿IDになります。
- /%year%/%monthnum%/%postname%.html←日付+投稿名になります。
- /%year%/%monthnum%/%post_id%.html←日付+投稿IDになります。
このような設定方法もあります。拡張子は全てhtmlになっております。
備考
今回logwでは、設定方法を変えたことでツイート数やいいね!のカウントが全て0になりました。そのため、ソーシャルメディアの数がリセットされる可能性もありますので、設定変更を行う時は全てリセットされると思ってからやってください。
個人支援・寄付について
サイトラボでは個人支援・寄付を受けております。ご協力いただける方はお願いいたします。当サイトではビットコインで受け付けております。
- ビットコイン:3LHnADwZwUbic2L45EnVJEykiG6KfbqrwS